2011年7月31日日曜日

ロッテリアのエビバーガー

ロッテリアで購入したエビバーガー、290円。


買ってから10分ほどで自宅に到着したが、エビバーガーの包み紙を開いてみると、できたてのような熱さで、少し嬉しくなる。

ただ、味の方は、特に可もなく不可もなく、という感じで、あまりエビの味を感じなかったような気もする。

マクドナルドのホットアップルパイ

マクドナルドのホットアップルパイを100円で購入。


見た目はちょっと油揚げに似ているような感じもするが、食べてみると、普通のアップルパイ。

ほかほかの熱いアップルパイがこの値段で食べられのは、貴重かもしれない。

マクドナルドのベーコンポテトパイ

マクドナルドのベーコンポテトパイを120円で購入。


ベーコン、ポテト、オニオンなどの素材を使っているとのことで、なんとなくコロッケみたいな風味がするような気もする。

ただ中身はとろっとした感じなので、その辺はコロッケとは食感は違う。

これは食べる前から、こんな味かな、と想像していた通りの味だった。

マクドナルドのマックポーク

マクドナルドのマックポークを120円で購入。


このマックポークはあまり期待していなかったが、予想に反しておいしかった。

豚肉ハンバーグにかかっているどろっとしたたれが、照り焼きみたいな甘いものではなく、甘みのないたれなのがかなり気に入った。

個人的には、朝メニューのソーセージマフィンより、マックポークのほうがおいしいと思った。

値段も安いので、ハンバーガーに飽きた時に食べてみたい1品。

マクドナルドのジューシーチキンセレクト

マクドナルドのジューシーチキンセレクトを190円で購入。1箱に2本、フライドチキンが入っている。


ジューシーチキンセレクトは名前の通り、噛むとじゅっと肉汁が滲み出てくるような食感で、かなりおいしかった。

スーパーの惣菜の唐揚げやファーストフードのフライドチキンはたいてい、ぱさぱさとして水気をあまり感じない場合が多いけれど、このジューシーチキンセレクトは全然違う。

今まで外で食べた鳥の唐揚げ類で一番おいしいと思った一品だった。

マクドナルドのプチパンケーキ

マクドナルドのメニューの一つ、プチパンケーキを100円で購入。


写真のように、一口大の小さなホットケーキが何個か入っている。

そこに、付属しているりんごジャムとクリームのソースをかけて食べる。

このプチパンケーキというメニューはおいしくて、個人的に気に入った。

ファーストフードが苦手な人も、付き合いでこういう店に入った時などにおすすめしたいメニュー。

マクドナルドのブレックファストメニュー(朝メニュー)には、ホットケーキもあるみたいなので、これも今度頼んでみようと思う。

マクドナルドのソーセージマフィンを購入

マクドナルドの朝食メニュー、ソーセージマフィンを100円で購入。


マフィンに豚肉のハンバーグとチーズがはさんであるもので、もうかなり昔からあるメニュー。

これで100円とは安い。2個くらい食べると、満腹になりそうな感じの1品。